
元THE BOOMのボーカル宮沢和史さんと、
タレントの光岡ディオンさんの長男の宮沢氷魚(みやざわひお)さんが、
TBS系ドラマ『コウノドリ』の新レギュラーが決定!
宮沢和史さんに似ててカッコイイですよね!
ただ気になるのが名前!
読み方が難しすぎだろ~。
なんでこんな難しい名前にしたのか、
兄弟はどんな名前なのかとても気になったので、
今回は宮沢氷魚(ひお)さんの名前と兄弟の名前に注目して
お話ししていきます。
まずは宮沢氷魚(ひお)さんのサクッとプロフィールからどうぞ!
宮沢氷魚(ひお)のサクッとプロフィール!
ご報告!!
このたび TBS金曜ドラマ「コウノドリ」のレギュラー出演が決まりました!俳優としてのデビュー作になります。
僕は初期研修医の赤西吾郎を演じさせて頂きます(^^)10/13(金)22:00〜(初回15分拡大)みてくださいね! #コウノドリ pic.twitter.com/NWzzRywZCT
— 宮沢氷魚 (@MiyazawaHio) 2017年9月22日
- 本名:宮沢氷魚(みやざわひお)
- 生年月日:1994年4月24日
- 出身地:アメリカ合衆国・サンフランシスコ
- 血液型:不明
- 身長:184cm
- デビュー:2015年~
- ジャンル:モデル
宮沢氷魚(ひお)さんは、
ミュージシャンの宮沢和史さんと、
タレントの光岡ディオンさんの間に生まれた長男で、
2世タレントになります。
インターナショナルスクールや
カリフォルニア大学への留学経験もあり、
英語はペラペラ。
最近ではMEN’S NON-NOの専属モデルだけではなく、
タレント活動もしてるんですよね!
わたしは「オールスター感謝祭」で、
宮沢氷魚(ひお)さんを拝見しましたが、
父親のカッコよさとと母親の色の白さや肌の綺麗さの
いいとこどりしてるなぁって思ってました。
ちなみに父親の宮沢和史さんがこちら↓
【画像】「THE BOOM」宮沢和史の長男wwwww https://t.co/D0uuqnctTB pic.twitter.com/4z93mUVMgU
— 美容、健康、ダイエット情報 (@ryann1201) 2017年9月23日
画像の一番手前に映っている
チェックのシャツを着たイケメンが父親の宮沢和史さん。
母親の光岡ディオンさんがこちら↓
【光岡ディオン出演情報】
4月24日(月) フジテレビ「直撃LIVE グッディ!」にコメンテーターとして出演予定です。(写真は4/14初出演日楽屋にて/ヘアメイク:中井正人(DEUCE))https://t.co/jZWayAd5YK #光岡ディオン #fujitv pic.twitter.com/3g7MgEXJc1— 長岡文子 (@manpuku_kasan) 2017年4月20日
光岡ディオンさんは名前を見れば分かると思いますが、
アメリカと日本のハーフタレントさんなので、
宮沢氷魚(ひお)さんはクォーターって事になります。
でもまさかこんなに早くドラマの仕事が来るとはねぇ♪
2世タレントって活躍するかしないかはっきり分かれるので、
TBS系ドラマ『コウノドリ』でブレイクできるといいですね。
続きまして宮沢氷魚(ひお)さんの名前の由来について、
お話ししていきます。
宮沢氷魚(ひお)の名前の由来は?
「宮沢氷魚」って名前を見た時に
読み方すぐに分かりましたか?
わたしは分からなかったので
すぐにグーグルで調べちゃいましたよ。
「氷魚」って書いて「ひお」って読むんですよね。
めちゃくちゃ珍しくないですかぁ~。
ただ宮沢氷魚さんの名前の由来を調べると、
なぜこのような珍しい名前になったのかが分かりましたよ^^
名前の由来のまず1つ目!
それが父親である宮沢和史さんの趣味が釣りであること。
そして名前の由来の2つ目が↓
鮎の稚魚である「氷魚」は琵琶湖が特に有名で、
冬に湖面が凍ってしまう厳しい環境の中で
必死に生きる「氷魚」のように育って欲しいと
願いが込められているのですよ。
やっぱり宮沢和史さんってアーティストなんだなぁって
「氷魚」という名前のセンスで思いましたね!
宮沢和史さんさすがっす!
最後に宮沢氷魚(ひお)さんの
気になる兄弟の名前を見てみましょう!
宮沢氷魚(ひお)の兄弟の名前と名前の由来も気になる!
宮沢氷魚(ひお)さんは3人兄弟の長男。
下に3歳下の弟さんがいらっしゃって、
その下に2歳下の妹さんがいらっしゃいます。
気になる弟さんの名前は「海実」さん!
この名前読めますか?
「海実」と書いて「かいみ」と読みます。
そのままじゃんかって思うかもしれませんが、
男の子ですからね。
逆に深読みしてしまいますよね。
この弟さんの名前である「海実」にも意味があって、
海のような広い心をもち中身のつまった真心を持つ
という言葉が込められているんです。
それからその下の妹さんの名前が「琉歌」さん。
あれ?急に釣りとは関係なくなっちゃったwww
「琉歌」と書いて「るか」と読みます。
妹さんの名前は母親の光岡ディオンさんが決めたんでしょうかね。
と思いきや「琉歌」で検索すると・・・!!!↓
琉歌(りゅうか)は、奄美群島・沖縄諸島・宮古諸島・八重山諸島に伝承される叙情短詩 形の歌謡である。和歌と同様にウタとも言われる。詠むための歌であると同時に謳うため の歌でもある。奄美群島においては、主に島唄と呼称される。
出典:wikipedia
これを見てやっぱり宮沢和史さんが
名前つけたんじゃんって思っちゃいましたwww
だって宮沢和史さんの元The BOOMの
「島唄」や「風になりたい」大好きでしたもん。
どれほどカラオケで歌ったことかw
このアルバムメッチャ懐かしいですよ↓
>>>THE BOOM /ザ・ブーム ベスト・ヒット 島唄、風になりたい、他【新品CD】DQCL-2128
売らないで取っておけばよかったなぁ~^^;
まとめ
いかがでしたでしょうか?
宮沢氷魚(ひお)さんの名前が珍しすぎて、
宮沢氷魚(ひお)さんの名前の由来や、
兄弟の名前の由来もお話ししてきました。
あいにくわたしの所には子供がいませんが、
子供の名前に自分の趣味や仕事から、
素晴らしい言葉を使って名前を決めている
宮沢和史さんと光岡ディオンさんのセンス!
なんかやっぱりアーティストってカッコイイですよね!
つい最近、安室奈美恵さんが引退発表されましたが、
本当だったら引退はしてほしくないのが本音です。
ただ安室ちゃんはカッコイイままで終わりたいのかな・・・
安室ちゃんのまとめ記事はこちら
↓↓↓
最後までお読み頂きありがとうございました。